今回SwiftでAutoLayoutを実行するプログラムに挑戦しました。
大きな流れとしては
①ボタンの生成
②AutoresizingMaskをfalseに設定
③ボタンをviewcontrollerのviewプロパティに追加
④制約を追加
となっています。
②の「AutoresizingMask」についてはまだよくわかっていないので今後の宿題としたいと思います。
最初、この処理を入れておらず思うように動かなかったのですが、原因を突き止めるのに苦労しました。
④の制約を指定するクラス「NSLayoutConstraint」のイニシャライザですがitemとattributeは何となく分かりますがそれ以降のパラメータについてはまだ分かっていないのでこちらも今後の宿題としたいと思います。
以下は実行結果です。
今後もAutoLayoutについていろいろ挑戦したいと思います。